コンビニで
ついつい普通のお水ではなく
炭酸水を買ってしまう私♡
なんとなく
炭酸水は身体によさそう
美容によいという私のイメージですが
本当にそうなのか??
調べてみました
そもそも炭酸水って??
炭酸ガスを含む水のことをいう。ソーダ水・ソーダとも言われる。気泡を立たせ、飲み物に清涼感を与える目的で、ソフトドリンクの多くが原料の1つとしている。
炭酸水は炭酸ガスと水に圧力をかけ製造することが可能である。人工的に製造可能な炭酸水だが、自然界でも炭酸水は湧き水や温泉などの形で産出し、飲用可能なものはミネラルウォーター等の形で販売される。また、海外のレストランでは水を注文する際、「炭酸水」か「無炭酸の水」かを選んで注文する形式が一般的となっている。(ウィキペディアより)
炭酸水の女子にはうれしいメリット♡
★疲労回復
疲労物質の乳酸を体外に出してくれる♪
肩こりや腰痛の解消に♪健康ドリンクよりもおすすめ
★整腸作用
炭酸の刺激で腸のぜんどう運動が活発に♪
悩みの便秘から脱出!!
★血行増進
炭酸により酸素欠乏により、その回復のために血流がなんと増える♪
おまけにむくみの解消にも・・・
血行増進により冷え知らず♡
★美肌効果
炭酸が肌表面に残るふるい角質などの老廃物をたんぱく質に付着してなんと除去してくれる♪
飲むだけで美肌とは〜嬉しい♡
★満腹感
炭酸により胃がふくらむので食事前に飲むと・・・ダイエット効果あり♪
確かに・・・私は初めはダイエット効果を期待して飲んでました
炭酸水を飲むにあたって注意したいこと♡
★一定以上の量を飲まないと・・・満腹感ではなく逆に食欲増進
★ジュースやアルコールと混ぜるとおいしさアップ♡ついつい飲み過ぎて・・・カロリーオーバー
★ゲップが出やすいので・・・デート中は注意(笑)
賢い女子は飲むタイミングにもこだわる♡
せっかく飲むなら・・・
効果的に炭酸水飲みたい♡
まずは・・・
ダイエット目的の飲むなら
食前かもしくは食後に飲むのがベスト
特に300ミリ以上飲まないと満腹感がえられないのでたっぷり飲もう♡
食事中に飲むと体内に入って炭酸が食事のカロリー消費も促しちゃいます
女子の敵!便秘解消のためなら
就寝前がおすすめ
特に硬度の高い炭酸水だとマグネシウムたっぷりでさらに便秘解消につながっちゃう♪
代謝をあげて・・・体を温めたいなら
入浴前・入浴中・入浴後に飲むと
温まった血液が
炭酸水のおかげで血行増進により
体が温まって入浴効果がアップ♪
ちょっと疲れたなと思ったなら
炭酸水は疲労物質の乳酸を
退治してくれるので・・・疲れる前にこまめ飲むのがポイント♪
一番は飲み続けることが大事♡
自分ペースにあった飲み方さがしてみよう〜♪
最新情報をお届けします
Twitter ではやみんみんをフォローしよう!
Follow @hayamin77hayamin
最新記事 by hayamin (全て見る)
- アクロス福岡の裏の中央公園で着物女史と桜撮影してきました!着物deお花見2017年4月5日中央公園 - 2017年4月13日
- 北九州小倉でネットショップ雑貨屋mimiを運営吉田 さきこさん(HAPPY WEB LIFEな人々) - 2017年2月15日
- あなたがもし小さなお店を経営していて、売上が伸びず悩んでいるのなら、この本があなたのお店を救う救世主になるかもしれない - 2017年2月10日
- 目のつけ所が違うよね〜と言われたいあなたが読んだらいい本 - 2017年2月1日
- Cancamを買って……男子中高生の気持ちが分かった(はやみんの独り言) - 2017年1月23日