ブログ 仕事に使える! お悩み解決室

Facebookページの管理を簡単にできる!Facebookページマネージャーを使ってみよう

更新日:


Facebookページの作り方に関しては
いろんなサイトで懇切丁寧に教えてくれてますので
そちらを参考にされてください

今回はわたしがいつもFacebookページの管理をiPhoneからするときに使っている【Facebookページマネージャー】をご紹介します

【Facebookページマネージャー】は複数のFacebookページを管理することができます

スクリーンショット 2016-07-13 15.15.54

使い方は簡単!
アプリをダウンロードしてログインしたら
管理者になっているFacebookページが表示されます

IMG_5589

記事を投稿したいFacebookページをタップ
本日は妹かめごはんのFacebookページでみていきます

投稿するをタップすれば
個人のFacebookページに投稿するのと同じように
投稿画面がでてきますので

IMG_5590
文章や写真と投稿
タグ付けなども可能です

 

IMG_5591

個人のFacebookページとの違いは

投稿の下書きや予約投稿の設定ができます

・・・をタップすると

IMG_5591
投稿ツールのオプションがでてきますので
投稿
日時指定
下書きを保存
選択し完了をタップすれば
予約投稿や下書きとして保存する事も簡単にできます

IMG_5593

 

投稿されて記事の状況は【リーチ】をタップすれば
確認することができ
また
【投稿の広告を出す】をタップすれば
Facebookページの広告も出す事も可能です

IMG_5594

 

基本的な投稿の仕方はここまでです!
その他の機能に関してはまたおつたえしますね!

では
本日はここまで合い言葉は・・・have a nice Facebookページ♡




 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter ではやみんみんをフォローしよう!


The following two tabs change content below.

hayamin

福岡市在住*元アナログ女子のはやみんです!アナログ女性のためのWEBやFacebookなどのSNSの使い方を個人的にレクチャーしたり、ホームページの作成及びライティングで情報発信のお手伝い!ブログでは使えるWEBやSNSの活用方法や趣味の写真や福岡の情報をお届けしてます!

アドセンス

アドセンス

-ブログ, 仕事に使える!, お悩み解決室
-, , ,

Copyright© 福岡発!WEBが苦手なアナログ女性のための簡単!便利!WEB・SNS・アプリ活用ブログ , 2023 AllRights Reserved.