ブログ 仕事に使える!

みんながやってるから・・・ってFacebookやってませんか?アナログ女性のための本当にあなたにとって必要なSNSの見つけ方(導入編)

更新日:


みんながやってるから・・・ってFacebookやってませんか?アナログ女性のための本当にあなたにとって必要なSNSの見つけ方(導入編)

はやみさん
Facebookにインスタグラム・・・色々あるけどどれを使っていいかわかりません

はやみん
ならまずはあなたのお客様がインターネット使っているのか?調べてみましょう

お店やサロン
コンサルやカウンセリング業をされている方の悩みどころ

FacebookやLINE@にインスタグラム
ブログにTwitter
YouTube

その他
食べログやエキテンなどのクチコミサイト

今はWEBの情報発信のツールはたくさんあります
みんながやってるから
乗り遅れないようにと思って何となく始めたけど・・・

9f9facac4903cbdc381f405a431c796f_s

使いこなせてない
そもそも売り上げに繋がっているのか?
分からない!

そしていつのまにかSNSメタボ状態
更新してない
使ってない
SNSのアカウントばかり増えていたりしませんか?

まずは本当にあなたのビジネスにとって
最適な情報発信のツールがなにかを知るために
それぞれの特徴について知りましょう

そもそもあなたの顧客対象はインターネットやSNSやってる???

総務省の発表によると
インターネットを利用するときにパソコンなのかそれともスマフォなのか?どちらが多いのかというと・・・

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-18-15-18-59

※グラフはクリックすると大きく表示されます

平成26年末の情報通信機器の普及状況をみると、「携帯電話・PHS」及び「パソコン」の世帯普及率は、それぞれ94.6%、78.0%となっている。また、「携帯電話・PHS」の内数である「スマートフォン」は、64.2%(前年比1.6ポイント増)と急速に普及が進んでいる

ここからスマフォを持っている人が年々増え続けていることが分かります
ということはスマフォからお客様が自社のホームページやブログなどなどにアクセスする可能性が高いのでスマフォでも読みやすい分文章を書く必要がありますね

インターネット利用者数、人口普及率の双方がわずかに減少

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-18-15-23-13

※グラフはクリックすると大きく表示されます

平成26年末のインターネット利用者数は、平成25年末より26万人減少して10,018万人(前年比0.3%減)、人口普及率は昨年末と同様82.8%となっています。また、端末別インターネット利用状況をみると、「自宅のパソコン」が53.5%と最も多く、次いで「スマートフォン」(47.1%)、「自宅以外のパソコン」(21.8%)となっている

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-18-15-25-27

※グラフはクリックすると大きく表示されます

 

ということはスマフォだけしか持っていない人も多いと言う事が分かります

他にこちらの統計をみると

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-18-15-29-14

※グラフはクリックすると大きく表示されます

●インターネット利用は概ね増加傾向にあるが、世代や年収間の格差はいまだに存在
平成26年末における個人の世代別インターネット利用率は、13歳~59歳までは各階層で約9割を超えているのに対し、60歳以上は下落しているものの、60代と70代では平成25年末よりも利用率が増加しているまた、所属世帯年収別の利用率は、400万円以上で8割を超えている。

ということはあなたの顧客の世代によってインターネットが有効かもしくはそれ以外の例えばちらしなどそういう媒体の方が有効なのかがわかります

おそらくみなさんの顧客の対象は60歳以下の方が多いと思いますのでそれであればWEBを使った情報発信はマストです

では次回は

あなたの顧客層がインターネットを利用しているのか?

SNSをどのくらいどんな目的で利用しているのか?をみていきましょう!

ということで
本日はここまで合い言葉は・・・have a nice WEB♡

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter ではやみんみんをフォローしよう!


The following two tabs change content below.

hayamin

福岡市在住*元アナログ女子のはやみんです!アナログ女性のためのWEBやFacebookなどのSNSの使い方を個人的にレクチャーしたり、ホームページの作成及びライティングで情報発信のお手伝い!ブログでは使えるWEBやSNSの活用方法や趣味の写真や福岡の情報をお届けしてます!

アドセンス

アドセンス

-ブログ, 仕事に使える!

Copyright© 福岡発!WEBが苦手なアナログ女性のための簡単!便利!WEB・SNS・アプリ活用ブログ , 2023 AllRights Reserved.