ブログ 仕事に使える!

今更ですが!絶対使っておきたいLINE@のお客様と繋がるための3つの機能

投稿日:


はやみさん
はやみん先生!LINE@て結局なにができるんですか?

はやみん
LINE@はあなたとお客様をつなぐ無料で利用できるサービスです !

LINE@とは
法人が利用できるLINEアカウントです!

lineat_icon_basic_a

個人のLINEのアカウントとは別に
例えば
あなたがマンションの一室でネイルサロンをしていれば
ネイルサロンのLINEのアカウントを作ることができます

もしくは
あなたがカフェを経営していれば
カフェのLINEのアカウントを作ることができます

あなたがベイスなどで
ネットショップの運営をしていれば
ネットショップのLINEのアカウントを作る事ができます

個人のLINEのアカウントとの大きな違いは
複数持つ事ができます

つまり
あなたがネイルサロンとカフェとネットショップの運営をしていれば
それぞれのLINEのアカウントを作る事ができ
かつ
LINEの運用をスタッフ含め複数ですることができるのです!

お客様とつながり、リピーターそしてファンに変える!LINE@の3つの機能

お友達に一斉にメッセージは配信
特定のお友達と1対1のトークができる1ON1トーク機能
LINEで管理!ショップカード機能

お友達に一斉にメッセージ配信

はやみん
メルマガって聞いた事ありますか?

簡単に説明すると
スマフォのLINE@のアプリから
LINEのお友達全員にメッセージを一斉に送る事ができる機能です

例えば
ネイルサロンで突然キャンセルが......であれば
こんな感じでメッセージを送る事が

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-08-14-19-02
スマホから
簡単にできます!

特定のお友達と1対1のトークができる1ON1トーク機能

例えばお客様から......

はやみさん
本日予約したいのですが、何時から可能ですか?

というお問い合わせを
LINE上で受け取ることができます

unnamed

そのお問い合わせに対する返信もスマホからの返信ができます

これだと
お客様も気軽に問い合わせができ
お店側もスマホからだと
すぐに確認し返信することが可能です

LINEで管理!ショップカード機能

お店によく
「スタンプカードお作りしてもいいでしょうか?」
と聞かれるたびに

断るのも......なので
「よろしくお願いします」ということで
スタンプカードを作ってもらうのですが

どんどん増えていく
スタンプカード
お財布も同時にパンパンになっていくと

ついつい
スタンプカードを家に置いていくため.......必要なときに手元にない

という人
私だけでないはずです(笑)

お店側としても
スタンプカードもコストがかかっているわけです

これを解決してくれるのが
LINE@のショップカード機能です

unnamed1

 

unnamed2

 

LINE@のアプリで
簡単にショップカードを作成でき
かつ
特典のクーポンまで作れてしまうのです!

ショップカードは
LINE内にて管理のため
お客様側も
カード忘れた!ということが減ります!

お客様とつながり
リピーターそしてファンに変える!LINE@の3つの機能

実はこの3つの機能以外にも
他にも......使える機能がLINE@にはあります

そのあたりに関しては次回!
ということで
本日はここまで合い言葉は・・・have a nice LINE@

友だち追加数

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter ではやみんみんをフォローしよう!


The following two tabs change content below.

hayamin

福岡市在住*元アナログ女子のはやみんです!アナログ女性のためのWEBやFacebookなどのSNSの使い方を個人的にレクチャーしたり、ホームページの作成及びライティングで情報発信のお手伝い!ブログでは使えるWEBやSNSの活用方法や趣味の写真や福岡の情報をお届けしてます!

アドセンス

アドセンス

-ブログ, 仕事に使える!

Copyright© 福岡発!WEBが苦手なアナログ女性のための簡単!便利!WEB・SNS・アプリ活用ブログ , 2023 AllRights Reserved.