ブログ インタビュー

北九州小倉でネットショップ雑貨屋mimiを運営吉田 さきこさん(HAPPY WEB LIFEな人々)

更新日:


はやみん
福岡で活躍しているHAPPY WEB LIFEな女性を紹介します

今回ご紹介するのは
北九州小倉でネットショップ雑貨屋mimiを運営されている
吉田 さきこさん

4年前に独学でネットショップ雑貨屋mimiを運営との時の実体験からネットショップサポート、今まで知人のみ教えていたSNSサポート2016年秋からスタート!

あなたのやりたいことを実現する!
あなたカスタマイズのSNSサポート!がクチコミで広がり好評を得てます!

あなたカスタマイズを実現するさきこさんのSNSサポート

「あなたのやりたい事は何ですか?」
サキコさんがSNSサポートを受講される方にまず聞く質問です

ブログのアカウントは取得したけど…….
Facebookの投稿をしてるけどプライベートな投稿ばかり、仕事につなげるためにどんな投稿をしたらいいか? わからない…….
SNSを使って集客したいけど…….
情報発信することが実は怖い…….

WEBやSNSを使って情報発信をしようと思った時の悩みは人それぞれです
今までの社会経験やWEBスキル、扱っている商品やサービス、お客様の属性、あとは性格などなど

確かにWEBやSNSで情報発信したいけど
自撮り写真をアップしたくない、もしくは仕事の関係でアップできない人
文章書くのが苦手な人
昔のわたしみたいにアナログな人

さきこさんのSNSサポートでは
まずはやらなければならないをやりたい! に変換するために、マンツーマンでやりたいことをヒアリング、そこから一緒に作戦をたてることから始まります。

こんなこと質問していいのかな? と思ってしまうようなことでも、きちんと教えてくれてサポートしてもらえるため、WEBやSNSを使ってやりたい! やってみたい! と思っていた事がサクッと解決! 次へ次へとあなたのやりたい事をどんどん実現していきます。

SNSサポートが2回の理由

SNSサポートが1回で終わりではなく2回対面でサポートしてくれる形式です
その理由は、さきこさんが以前ネットショップの集客のためにアメブロ講座などに参加した時の経験に基づいて、講座を1回受けて終わりだと、結局講座の終わったあと自分でやろうと思った時に
これ、どうやるんだっけ……
と疑問にぶつかった時に講座が終わった後、先生に質問しづらくて、そのまま自分で独学で調べるのに苦労した経験から2回講座にすることで質問しやすい環境、自宅に帰ってからでメッセンジャーを使ったフォローを1ヶ月し放題にしたのは、さきこさん自身が当時苦労したところからきているそうです。

そのためサキコさんのSNSサポートはWEBはじめたばかり人でも安心して挫折することなく自分のやりたいことが実現することができます! 

さきこさんの今までストーリ

さきこさんがWEBの世界に飛び込んだのは2年前にネットショップをスタートしてからです。
お子さんの出産を機にパートの仕事から、自分の時間をコントロールすることができる仕事がしたい! と思い、小学生の時の夢はOLと文集に書いていたけど本当は社長になりたい! と思っていたさきこさんはここから、お店をしたいと思うようになります。しかし実際にお店を持つのは物理的ににも難しい。そこでネットショップで買い物を良くしていたさきこさんは、ネットショップならできるかも…….ネットショップをしたいと思います。そこからネットで問屋さん探しからスタートし、本格的にネットショップを始めたのが2年前の2015年からだそうです。

当時ご主人に
「ネットショップをはじめたい」
と相談したところ、ご主人から
「コンビニのパートでいいんじゃない」と言われ、わたしはわたしのやりたい事をやるんだ! と火がついて、独学でネットショップの運営、ネットショップの運営していた時にSNSで集客できる事を知り勉強と実践を繰り返していくなかで、教えてほしい! と言われることが増え、その声に答えていく形でここまでやってきたそうです。

自分のやりたいことをやりたい! と思うさきこさんはSNSサポートの受講生のやりたいことをまず実現することを最優先してくれます。
自分のやりたい事がどんどんできるようになるとWEBやSNSでの情報発信が楽しいもの、やりたいことに変化していきます。

1人の時はWEBやSNSの怖いや難しい、大変だったものが、力強い相談相手、サポートしてくれる人のおかげでよちよち歩きが自分で歩けるようになり、だんだんSNSを通じていろんな人とつながっていくことで世界が広がっていき、楽しくなっていきます

WEBやSNSは怖い、難しい、大変と思っていた思い込みを楽しいに変換する。楽しいに変換されると、やりたくなる、だから続く、続けていけるから集客につながります。
さきこさんのSNSサポートははじめたばかりのヨチヨチ歩きから自分で歩けるところまでマンツーマンでサポートしてくれます。自転車の補助輪をはずすお手伝いをしてくれるのです。

さきこさんのこれからストーリー

自宅にいながら世界中、いろんな人とつながることができる! つながることによって世界が広がる。主婦でコンビニのパートをしていたら絶対出会う事なかった人に出会い新しいご縁が生まれていくこと、WEBやSNSを上手に活用すれば、できないと思っていたことでも実現できるかもしれないことがあること、さきこさん自身が経験から知っているからこそ、WEBやSNSでの情報発信ができない人の背中を押す、初めの一歩のお手伝いをしていきたいそうです。

はやみん
最後にサキコさんと私の出会いについて

サキコさんと私はさきこさん私のLINE@の講座を受講していただいたことがきっかけです。さきこさんのニコニコ笑顔のおかげで2時間があっという間だった記憶が残っています。そこから動画講座を受講していただき、今回お話を聞かせてくださいという私のお願いを快く承諾してくださいました。

お互いにWEBやSNSの情報発信を独学で試行錯誤してきたことや、教えてほしいと声を言われていつのまにか今のお仕事をしているところなど共通点もあり、わたしのこれからやっていきたい事も、逆に(笑)聞いていただき、きっとネットショップサポートやSNSサポートを受講されている方もサキコさんの笑顔の魔法で悩みややりたいことを話しているんだろうな〜と思いました。

そんなさきこさんへブログやお問い合わせは下記からどうぞよろしくおねがいします^^

雑貨屋mimiオーナー吉田さきこさん

・雑貨屋mimi

http://store.shopping.yahoo.co.jp/zakkamimi/

・アメブロ
http://ameblo.jp/zakkayamimi

・吉田さきこ Facebook
https://www.facebook.com/mimi.sakiko

・Facebookページ
https://www.facebook.com/zakkamimi/

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter ではやみんみんをフォローしよう!


The following two tabs change content below.

hayamin

福岡市在住*元アナログ女子のはやみんです!アナログ女性のためのWEBやFacebookなどのSNSの使い方を個人的にレクチャーしたり、ホームページの作成及びライティングで情報発信のお手伝い!ブログでは使えるWEBやSNSの活用方法や趣味の写真や福岡の情報をお届けしてます!

アドセンス

アドセンス

-ブログ, インタビュー

Copyright© 福岡発!WEBが苦手なアナログ女性のための簡単!便利!WEB・SNS・アプリ活用ブログ , 2023 AllRights Reserved.